C-1 岩沼市寺島寺島地区

2011
C-1 岩沼市寺島寺島地区
(PDF) 

[調査日]2011 年 12 月 21 日(水)

[報告者]
滝澤克彦 
[調査者]
滝澤克彦 
[補助調査者]
兼城糸絵 
[話者]
(1)C023農業/元電気屋(1927年生れ - 男) 

 コバハラサンへの代参講が30~40年前ぐらいまではあった。1か月にいくらか決まった金額を積み立てる。その他に月山参りなどもした。女性だけで信心する山の神があり、小牛田の山神社に行き、安産祈願などを行う。これは現在でも行われている。

タグ

震災前 / 震災後

関連URL

この話者の他の調査ノート

関連カード

地区
キーワード

みちのく震録伝 -東日本大震災アーカイブ-

宮城県地域文化遺産プロジェクト

ページトップ